代表社員 福田 重実

 6月28,29日に、大阪でG20サミットが開催されます。日本で初めて世界20ヶ国・地域の大統領や首相らが大阪に集結します。過去に東京や沖縄・北海道・伊勢志摩でもサミットが開催されましたが、それは先進7〜8ヶ国だけの首脳会談で、G7やG8と呼ばれました。今回は、新興国を含む20ヶ国・地域や国際機関が参加し、日本では最大級の国際会議になります。

1990年にG20が始まった時は経済関係の閣僚らの会議だったそうですが、2008年のリーマンショックと言う世界的な金融危機があった後は、首脳会議が開かれるようになりました。

今回のサミットでは、金融取引や国家財政・貿易ルール等に加え、最近問題になっているプラスティックゴミによる海洋汚染や巨大IT企業の不公正取引などの対策について話し合うそうです。

サミット開催中は各国代表団をはじめ約3万人が滞在し、経済波及効果は関西で300億円、全国で500億円との試算があり、2025年大阪万博の成功につながると期待されています。

G20大阪サミットの概要
【会場】大阪国際見本市会場(インテックス大阪)
【会期】6月28日(金)29日(土)
【想定テーマ】
 ・自由貿易の推進や技術革新を通じた経済成長
 ・格差への対処、国連の持続維持可能な開発目標への貢献
 ・質の高いインフラ、国際保健といった国際公共財の供給
 ・気候変動や海洋プラスチックごみなど地球規模の問題への貢献
 ・デジタル経済への制度面の対応、高齢化社会への対応
 ・テロ対策、移民、難民問題への対応
【来訪者数】約3万人 (各国代表団、報道関係者、日本政府関係者、警備関係者、支援事業者等)
       
世界の要人が会する為、厳重な警備がされることになりますので、大阪の経済活動にどのような影響が想定されるのかを紹介します。

【学校関係】大阪市内で厳重な警備や交通規制が行われるため、サミットの前日6月27日、28日の2日間大阪市内の全ての幼稚園・小中学校・高校が臨時休校になります。休校になりますので、子供のいる従業員は休まなければならない可能性があります。

【交通規制】開催会場・滞在予定ホテル周辺・空港周辺・一般道路に規制があります。従業員の移動や物流に時間を要することが考えられます。特に6月28日(金)は月末なので、各企業でその対策を立てるべきだと思います。

大阪府警のHPより 実施日・実施時間は6月27日(木曜日)から6月30日(日曜日)までの4日間各日、早朝から深夜までとなり、実施内容は実施路線において、通行止め規制を実施します。但し、記載の高速道路以外でも状況により通行止め規制を行う場合があります。
◆6月27日(木曜日)阪神高速道路環状線を中心とした複数路線と湾岸線上りにおいて通行止め規制を最長早朝から深夜まで継続して実施。
◆6月28日(金曜日)阪神高速道路環状線を中心とした複数路線において通行止め規制を早朝から深夜まで継続して実施。湾岸線上りにおいて通行止め規制を早朝から午前中まで継続して実施。
◆6月29日(土曜日)阪神高速道路環状線を中心とした複数路線において通行止め規制を早朝から深夜まで継続して実施。湾岸線下りにおいて通行止め規制を午後から深夜まで継続して実施。
◆6月30日(日曜日)阪神高速道路環状線を中心とした複数路線と湾岸線下りにおいて通行止め規制を最長早朝から深夜まで継続して実施。

関西空港連絡橋
◆6月27日(木曜日)28日(金曜日)
(1) 要人等が大阪市内方向へ向かう時は、関空からりんくう方面が通行止め規制となります。規制中は、りんくう方面に向かう車両は通行できません。
(2) 関空方面に向かう車両は原則通行可能ですが、関空島内から出ることができないため、関空島内に車両が滞留するおそれがあります。車両滞留の可能性があれば、入島制限を実施することがあります。
◆6月29日(土曜日)、30日(日曜日)
(3) 要人等が関空方面へ向かう時は、りんくうから関空方面が通行止め規制となります。
規制中は、関空方面に向かう車両は通行できません。関空方面に向かう車両は、規制解除まで待機していただくことになります。

一般道路
実施日は6月27日(木曜日)頃から6月30日(日曜日)までの概ね4日間となり、実施箇所は会場・ホテル周辺の9エリア(空港周辺は除く)

う回路について
交通規制を実施するとともに、う回路を設けます。
う回路を設けますが、右のイメージ図に示しているとおり、皆さんが普段どおりに車を使われた場合、様々な路線からう回してきた車両が集中し、大渋滞となることが予想されます。
う回路であっても必ずスムーズに走行できるというわけではありません。
交通総量削減目標50%について大規模かつ長時間の交通規制を実施時も、必要やむを得ない車両が走行していただくため、マイカー利用の自粛・業務用車両の運行調整にご協力をお願いしています。
マイカー利用の自粛必要のない外出を控えて、出かける時は電車を利用していただく等をお願いします。

業務用車両の運行調整
• 運行期間のシフト
(27日から30日以外の日に運行をシフト)
• 運行時間のシフト
(大規模かつ長時間の交通規制がかかる可能性が低い、深夜から早朝時間帯に運行をシフト)
• ナンバープレート末尾番号による運行調整
(末尾が奇数番号の車両は奇数日に運行、偶数番号の車両は偶数日に運行等)
さらに、その他の方法も含めた運行調整の検討をお願いします。